住商ファーマインターナショナル株式会社

会員

住商ファーマインターナショナル株式会社は、1949年の設立以降、住友商事グループのグローバルネットワークと医薬品に関する専門知識を駆使し、創薬から医薬品製造まで質の高い一貫したサポートをご提供しております。

特に創薬分野においては、日々進化する研究用商材の中から独自に国内外の「研究資材・機器」を探索・評価し、多様な細胞株やヒト由来試料などの生物資源から、イメージング装置や試薬といった研究機器まで、幅広い商材を企業や研究機関へご提供しています。また近年は創薬モダリティの多様化に伴い、アカデミアやバイオベンチャー等の外部組織とのオープンイノベーションが活発化しています。当社は国内外の製薬関連企業間の懸け橋となれるよう、強みであるグローバルネットワークを活用し、ライセンスサポートや受託研究・製造サービスの仲介など多方面からの支援を行っています。

医薬品開発において生体模倣システム(MPS)への注目が集まる中、当社ではMPSに搭載可能な細胞供給体制を構築して来ました。世界最大の生物資源バンクである米国American Type Culture Collection (ATCC)の代理店活動を通じて蓄積した細胞の取扱いに関する知見や経験を活かし、様々な生物資材を取り揃えております。ATCCが提供する認証された細胞株は、世界中で標準品として広く使用されており、当社では輸入可能な全ての細胞株を取扱っています。また、初代細胞は培養期間の限界によりMPSへの搭載に課題がありますが、それを解決するhTERT不死化細胞株の分譲や新規樹立サービスも対応可能です。さらに、様々な需要に対応できるよう、多様なヒト臓器・組織の分譲が可能なサプライヤーの取扱いを開始し、研究用途だけでなく商業用途にも利用可能なヒト由来原料の供給に着手しております。ご興味がございましたらぜひお問い合わせください。